肝属郡医師会立病院

肝属郡医師会立病院は地域の基幹病院として皆様に信頼される病院であるように努めています。

TEL.0994-22-3111

お問い合わせ

病院紹介

病院紹介

令和6年度 診療実績

病院稼働状況

新外来患者延数 4,178
(1日平均) 11.4
再診患者延数 26,359
(1日平均) 72.2
外来患者延数 30,537
(1日平均) 83.7
時間外患者数 1,244
(1日平均) 3.4
新入院患者数 915
退院患者数 927
月末在院患者数 1,520
在院患者延数 46,986
1日平均在院患者数 128.7
病床利用率 85.8
平均在院日数 51.0
(療養型病棟) 329.3
(一般病棟) 17.6
平均入院日数 11.4
病床回転率 1.1
手術件数 11
(内緊急手術) 0
死亡者数 189
放射線検査 9,633
内視鏡・生理検査 7,614
臨床検査 50,341
理学・作業・言語療法 49,105

科別外来患者数(延数)

内科 13,392
(内科) 6,343
(脳神経内科) 2,585
(循環器内科) 2,847
(呼吸器内科) 1,617
外科 2,100
整形外科 3,820
眼科 3,096
泌尿器科 1,596
透析内科 4,968
その他 1,565
合計 30,537

科別入院患者数

内科 35,541
(内科) 10,726
(脳神経内科) 15,826
(循環器内科) 8,970
(呼吸器内科) 19
外科 8,959
整形外科 0
眼科 0
泌尿器科 0
透析内科 2,486
その他 0
合計 46,986

科別手術件数

透析内科 0
外科 11
整形外科 0
泌尿器科 0
眼科 0
その他 0
合計 11
(うち緊急手術) 0

透析件数

入院 1,199
外来 4,967
合計 6,166

高気圧酸素治療件数

高気圧酸素治療 40
(減圧症又は空気塞栓) 0

救急患者・紹介患者数

救急 合計 1,439
時間 時間内 195
時間外 1,244
経過 入院 285
転送 18
救急車 480
紹介患者 入院 191
外来 464
655

臨床検査稼動状況

生化学I 13,880
生化学II 3,582
血液型 58
血液ガス 150
血液一般 12,735
尿一般 7,189
免疫学的 5,864
病理組織 97
細菌 513
交差試験 17
骨髄像 0
細胞診 146
PCR 124
HbA1c 5,826
結核菌 102
生体検査 0
血沈 39
尿素呼気 19
入院 9,455
外来 40,886
合計 50,341

リハビリ稼動状況

脳神経内科 17,597
一般内科 12,358
呼吸器科 0
外科 5,293
循環器内科 10,468
透析内科 386
整形外科 1,980
その他(訪問リハ) 1,023
入院 45,580
外来 3,525
合計 49,105
理学療法(運動器) 4,656
理学療法(脳血管) 5,607
理学療法(脳血管:廃用) 0
理学療法(廃用症候群) 4,969
理学療法(呼吸器) 1,241
理学療法合計 16,473
作業療法(運動器) 2,388
作業療法(脳血管) 2,699
作業療法(脳血管:廃用) 0
作業療法(廃用症候群) 2,552
作業療法(呼吸器) 412
作業療法合計 8,051
言語聴覚療法(脳血管) 2,956
言語聴覚療法(脳血管:廃用) 0
言語聴覚療法(廃用症候群) 151
呼吸器 507
摂食機能療法 133
言語聴覚療法合計 3,747
地域包括ケア 19,811
訪問リハビリ 1,023
入院 45,580
外来 3,525
合計 49,105
消炎鎮痛(器具) 0
消炎鎮痛(手技) 36
患者延数 32,613

放射線稼動状況

一般撮影 4,376
乳房撮影 90
CT 1,975
(造影) 185
透視 0
造影 111
DSA 47
MRI 555
(造影) 31
骨塩量測定(DEXA) 590
ドック 1,548
職員健診 341
入院 1,773
外来 7,860
合計 9,633

生理機能・内視鏡検査稼動状況

心電図 3,102
負荷心電図 15
ホルター心電図 25
誘発筋電図 2
肺機能 597
脳波 9
心エコー 350
腹部エコー 872
その他エコー 316
ABI 169
胃・F 1,948
(治療) 165
気管支・F 0
ERCP 5
大腸・F 151
(治療) 35
泌尿器・F 53
耳鼻・F 0
入院 790
外来 6,824
合計 7,614
Return to Top ▲Return to Top ▲